どうせだめなら、やってみよう

日常で気づいたことを随時アップしていきます。

読書感想文 ~Think Clearly~

今回は、"Think Clearly"(サンマーク出版)を読破したので、

その感想文を書こうと思います。

 

このブログはほぼ日記みたいなもんなので

適当ですが許してください。

 

印象に残った章をいくつかあげようと思います。

 

  1. 好ましくない現実こそ受け入れよう

第七章です。

 

要するに、失敗を大事にしよう。失敗から学ぼう、ということです。

 

著者は航空機に搭載されているフライトレーダーを例にして、失敗を振り返る大切さを説いている。

 

かつての多くの墜落事故をきっかけに、定期航空便全機にフライトレコーダーが搭載された。

 

事故の原因を分析し、改善する作業が航空業界に浸透した。

 

そして皆が知る「ハドソン川の奇跡」が起きた。

 

失敗から学ぶ姿勢が、見事功を奏したのだ。

 

 

ではなぜ多くの人はこのプロセスを怠ってしまうのか。

 

それは、失敗から気をそらすほうが楽だからである。

 

私の例をとって考えてみる。

 

三月に友人とタイへ旅行に行く約束をし、私は飛行機のチケットをとる担当を任された。

 

格安航空会社をいくつか調べ、航空券の価格の変動をチェックする日々を送っていた。

 

すると、2月上旬にかけて、復路(バンコクドンムアン空港から成田)の価格が急上昇。

 

あわてて友人に相談した。

 

「新型コロナの影響かもな」 「中国に行こうと思っていたタイ人が日本に殺到しているのかも」 「このまま上がり続けるに違いない」

 

そんなことから、手早く購入を決めてしまった。

 

するとどうだろう。以降、価格は上がるどころか下がり続け、

 

昨日おととい辺りは復路1,1000台をマーク。

 

1,8000で手を打った私たちは大損をした。

 

割とありがちな話だと思う。

 

価格が下がり続けているのを見たとき、

 

何度も叫びたくなった。

 

衝動に任せて鬱になりかけたかもしれない。

 

こんなとき、冷静に失敗の原因を分析できるだろうか、いやできない(反語)。

 

そう、失敗から気をそらすほうが楽なのである。

 

 

 

疲れた。

ここで終わる。